top of page

会員作品・会員作品鑑賞・せんりゅう、ごちそうさま/2025 年4月

更新日:4月2日

会員作品1月抜粋

ようやく桜の季節がめぐってきました。

なんかいろいろありますが、桜を見るとしばし忘れるという効能を堪能し

花粉対策をしながら春を満喫してまいりましょう。


今月も14名のメンバーの、年齢も属性も柳歴も多様なメンバーの色とりどり個性豊かな川柳を、笹田かなえの鑑賞とともにお届けします。ぜひご覧ください。




 
川柳びわこ2024年12月

川柳アンジェリカ代表・笹田かなえの好評連載「せんりゅう、ごちそうさま」更新しました。


今月ご紹介するのは、「せんりゅう紫波 No.496」。


「せんりゅう紫波」は岩手県紫波町のいわて紫波川柳社で発行しています。

令和7年3月号で496号。月刊誌なので、40年以上の歴史のある結社となります。


紫波町は「銭形平次」の作者、野村胡堂の出身地。

紫波川柳社と野村胡堂の関係を、紫波川柳社編集人である熊谷岳朗さんにお聞きしながら、笹田かなえが、会員さんの作品ならびに「野村胡堂子ども川柳大会」から子どもたちの川柳もピックアップしてご紹介しています。






Comments


川柳アンジェリカロゴ
bottom of page